教員紹介
講師
MATSUMOTO Sanae
主な担当科目
保育内容の指導法(言葉)/ 保育内容の指導法(人間関係)/ 幼児と人間関係/ 幼児と言葉
所属 | 幼児教育学科 |
---|---|
最終学歴・学位 | 香川県立保育専門学院卒業 |
専門分野 | 幼児教育 |
主な業績(著書・論文等) |
【著書】
2018年「教育・保育方法~実践のための理論と実際~」(共著)大学図書出版 2017年「子どもの心に届く言葉かけ」(共著)ミネルヴア書房 2016年「保育・教職実践演習」(共著)ミネルヴァ書房 2016年「実習ハンドブック」(テキスト編・ワーク編)(共著)大阪成蹊短期大学実習指導室 【論文】 実習事前事後指導改善への取り組み(報告)―(共著) 2021年 人間関係―事例から見る保育者の役割り―(単著) 2020年 防災教育(安全教育)における人とのつながりー震災遺構 荒浜小学校―(単著) 2019年 防災教育(安全教育)における人間関係―(単著) 2019年「防災教育(安全教育)における人間関係」―震災を通して―(単著) 2018年「豊かな人間関係を育むための保育者の役割」(単著) 2018年「言葉が育むコミュニケーション能力」―保育者の役割―(単著) 【学会発表等】 2018年6月 絵本学会にて口頭発表「伝承される日本の昔話」(単著) 【その他】 <受賞・表彰歴> 2018年6月 授業評価アンケート賞 2016年3月 授業評価アンケート賞 <免許・資格> 幼稚園教諭一種免許状・保育士資格 |
所属学会 | 日本保育学会・日本保育者養成学会・絵本学会・全国大学音楽教育学会 |