教員紹介

准教授(国際交流センター/教育研究支援センター 副センター長)

樫本 英之

KASHIMOTO Hideyuki

主な担当科目

Active EnglishⅠ/ 実用英語Ⅲ/ 実用英語Ⅳ/ ビジネス英語

所属 観光学科
最終学歴・学位 University of Rochester Margaret Warner Graduate School of Education and Human Development
Master of Science in TESOL
専門分野

英語教授法(TESOL)

主な業績(著書・論文等)
【論文】
• The Effect of Extensive Reading Activities in Class on English Proficiency (Reading / Listening)(共著,「大阪成蹊短期大学研究紀要第19号」, 2021年)
•Benefits of using songs to EFL students in Japan - The infinite possibilities of songs that have multiple aspects of English language learning - (大阪成蹊短期大学 研究紀要第16号)
•Here Comes the Song: Teaching Pronunciation Through Songs to EFL Students in Japan (University of Rochester, 1999)

【学会発表等】
•Templish: The Infinite possibility of a temple (JALT NARA Chapter, 2017)

【その他】
<講演活動>
•中高生の21世紀型スキルを伸ばす英語指導法 (オックスフォード大学出版局セミナー, 2018)
•TOEFLiBT指導を見据えた4技能養成授業の実践例 (オックスフォード大学出版局セミナー, 2017)

<寄稿>
•ICTの授業内外での活用実践例 - 教材として、授業管理ツールとしてのICT – (数研出版 チャートネットワーク89号)
所属学会 日本観光研究学会
関連URL

学生へのメッセージ

ポストコロナのキーとなる産業は観光です。その中で英語はとても重要な役割を果たします。今後世界に羽ばたいていく皆さんがあらゆることにチャレンジできる環境づくりに全力で取り組んで行きます。