【専攻科の目的】
大阪成蹊短期大学は、令和8年4月から調理・製菓学科の3年目の学びとして、1年制の専攻科「高度調理・製菓技術専攻科」を開設します。この専攻科では、家政系の大学・短期大学及び本学の食分野の学科コースを卒業した方や卒業見込みの方を対象に、より高度な専門知識や技術を習得するための実践的な授業プログラムを整えています。既に卒業しているがもう一度学びたいという方や卒業見込みの方の更に学びたいという気持ちを叶えます。
将来的には、飲食業界や食品開発の分野で活躍できるよう、高度な調理・製菓技術や販売実践、さらにメニュー開発から経営など幅広いスキルを育成することを目指しています。
【授業ピックアップ】
①カフェクリエイト実習
調理や製菓の応用力を高めることを目的としています。レストランやカフェの料理を自分自身で完成させる実習を中心に、実践的なセンスを磨くことに重点を置いています。
②実践製菓実習
現場で求められる高度な製菓技術を習得するための実習です。製菓業務において即戦力となるために必要な、絞りやナッぺ、細工菓子などの技術、さらにデコレーションケーキの製造に特化した実用的なスキルを身につけることができます。
③開業シミュレーション演習Ⅰ・Ⅱ
飲食店の開業を想定したマネジメントの実践
専門店のオーナーとして、店舗開業に必要な基本的なマネジメントスキルを身につけます。
④販売ラッピング演習Ⅰ・Ⅱ
製造から販売までのプロセスを実際に体験します。お菓子や加工品を製造し、それを商品としてラッピングして学内で販売します。この授業を通じて、商品の製造から販売に至るまでの流れや手法を学ぶことができます。
⑤大阪成蹊大学 経営学部 食ビジネスコースの講義を受講可能
食品開発論、販売マネジメント論、食品加工論などの科目を受講することにより、技術だけではなく食に対するビジネス関連の知識を広げることができます。
【修業年限】
・1年間
【募集対象者及び入学金・授業料】
① 家政系(調理・製菓系、栄養士系に限る)大学・短大 卒業生及び卒業見込みの者
入学検定料 3万円、入学金13万円、授業料102万円/年 実習費13万円(物品は別途)
② 本短期大学 調理・製菓学科及び栄養学科 卒業生及び卒業見込みの者
入学検定料・入学金 無料、授業料102万円/年 実習費13万円(物品は別途)
【募集日程】
①出願期間 令和7年9月1日(月曜日)~10月16日(木曜日)
②選考日(個人面接) 10月26日(日曜日)
③合格発表日 11月6日(木曜日)
以上

▲クリックでPDFが開きます