OSAKA SEIKEI TOPICS

  • OSAKA SEIKEI TOPICS
  • 保育士・栄養士を目指したい社会人のみなさまへ!在学中最大80万の給付が受けられます!(専門実践教育訓練給付金制度)

保育士・栄養士を目指したい社会人のみなさまへ!在学中最大80万の給付が受けられます!(専門実践教育訓練給付金制度)

2025.08.29

お知らせ

幼児教育学科,栄養学科

大阪成蹊短期大学幼児教育学科と栄養学科は令和8年4月以降に入学する社会人を対象に厚生労働省が支援する教育訓練給付金制度の専門実践教育訓練講座に指定されました。
本学は梅田から約14分、阪急相川駅から徒歩3分と好立地なキャンパスとなっております。また、当制度を利用して保育士資格の取得ができる大阪市内唯一の短期大学となり、栄養士資格では大阪府・兵庫県・京都府下で唯一の短期大学となります。(令和7年8月29日現在)
※制度利用対象者は社会人の方となります。制度についての詳細はハローワークへお問い合わせください。

制度について
  • <概要>
  • 働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援するため、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練を受講・修了した方が、入学金学費などの一部をハローワークより受け取ることができる制度です。
  • <給付額>
  • 2年間で最大80万円 給付(在学中)

受給対象者
以下の全てを満たす方が対象となります。
1.就業経験があること
 ・初めて受給される方 : 通算で2年以上の就業経験があること。
 ・既に受給を受けた方 : 通算で3年以上の就業経験があること。
2.現在就業中か、もしくは失業から1年以下であること
3.年齢が45歳未満であること
※受給資格の有無については、お住まいの地域のハローワークにてご確認ください。


入試および学費について
1.令和8年度(2026年度)の入学生から対象となります。
2.入試方法は、本学の「特別入試【社会人】」で行います。
 出願期間 : 2025年10月16日(木)から11月6日(木)。
   選考日 : 2025年11月15日(土)
 選考方法 : 個人面接50点、志望理由書50点、計100点満点
3.学費及び詳細は、本学の「2026年度学生募集要項」をご覧ください。

この記事をシェア

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました